top of page

堺打刃物は経済産業省より、日本の伝統工芸品に指定されております。

 

助松が日本の文化を伝え残していくるという考えの元、全ての刃物製品を1つ1つ手作りで製作しています。 日本の製造業を豊かにしたいと考える気持ちは同じで、これからも安売りをしない”本物の質”で勝負ていきます。

鍛冶職人

鍛冶職人

刃付職人

刃付職人

柄付職人

柄付職人

名入職人

名入職人

堺打刃物は、大きく分けて4人の匠の技によってつくられます。

他の地方にない、このそれぞれの技術の結晶が、堺打刃物なのです。

「鍛冶」「刃付」「柄付」「名入」

■日本経済産業大臣 指定伝統的工芸品とは?

日本に昔から伝わる技術で、職人が手作りでつくりあげたもの、それが伝統工芸品です。また、数ある伝統工芸品のなかでも、100年以上の歴史を有し、現在も継続しているもの一部を、経済産業大臣が指定したものをさします。

日本経済産業大臣 指定伝統的工芸品

TOP > 職人の技術録

ご注文・お見積りなどお問い合わせはお気軽にどうぞ。

   072-232-1886
受付時間  10:00-18:00
休   日 土曜・日曜・祝日

   お問合せフォーム
ご返信は、2営業日以内にご対応致します。

   卸売ご相談
販売店様への卸売もしております。お気軽にご相談下さい。

   会社ご案内
堺本社へのご案内です。ご来社の際は先にご連絡頂ければ幸いです。

bottom of page